価格改定のお知らせ
お客様各位
拝啓 平素よりいぬの幼稚園バウバウをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度は、コース料金をはじめとする各種サービス価格の改定のお知らせをいたします。
昨今の物価高の中でも消耗品、修繕、燃料、電気光熱費などの価格高騰は当園にも少なくない影響を及ぼしております。生活に関わる日用品・各種サービス業態の価格高騰に伴う人件費増加も喫緊の課題となっております。
業務の効率化やコスト削減などを進め価格維持の努力を続けて参りましたが、このような社会情勢を鑑み、今後もより良いサービスを長く提供していくため、料金の見直しをさせて頂くこととなりました。
コース料金の値上げ、割引制度の導入、オプション価格の調整が主な内容となります。
何卒、諸事情をご賢察のうえ、深いご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
〈改定日〉
〈新料金表〉
幼稚園コース(1歳半~)
| 
 
  | 
 スモール  | 
 ラージ  | 
| 
 月4回  | 
 23,000円  | 
 29,500円  | 
| 
 月8回  | 
 36,500円  | 
 45,500円  | 
| 
 フリー  | 
 57,000円  | 
 69,000円  | 
| 
 プラスワンデイ  | 
 4,500円  | 
 5,500円  | 
| 
 単発  | 
 6,500円  | 
 8,000円  | 
基本トレーニングコース(0歳〜)
| 
 
  | 
 スモール  | 
 ラージ  | 
| 
 月4回  | 
 33,000円  | 
 37,800円  | 
| 
 月8回  | 
 49,000円  | 
 55,500円  | 
| 
 フリー  | 
 75,500円  | 
 85,000円  | 
| 
 プラスワンデイ  | 
 6,000円  | 
 7,500円  | 
| 
 パピー特化集中(〜生後6ヶ月)  | 
 52,000円  | 
 59,000円  | 
| 
 単発  | 
 8,800円  | 
 10,500円  | 
enjoy!コース(全年齢・土日祝限定) | 
| 
 スモール  | 
 ラージ  | 
|
| 
 月2回(新設・12月から開始)  | 
 17,500円  | 
 21,500円  | 
| 
 月4回  | 
 26,000円  | 
 30,000円  | 
| 
 enjoy!プラスワンデイ  | 
 4,500円  | 
 6,000円  | 
コース割引
コース料金・プラスワンデイ・単発利用に適用
多頭割引
1頭につき20%OFF 何頭でも適用
初月30%OFF
最初のコース料金が30%off
※特化集中コースは適用外。特化集中コースの後(7か月齢)に適用可。
長期利用割引
3年以上10%OFF
5年以上15%OFF
7年以上20%OFF
※割引の併用不可。
※問題改善コースは価格改定なし
※オプションは遠足の価格調整もいたします(適用は12月から)。12月初旬にHP料金表を更新いたします。
バウバウの理念
バウバウでは『不幸ないぬを減らし、幸せないぬを増やす』ことを理念に掲げています。
その実現のために「健康、運動、しつけ、愛情」の充足を目指して日々活動しています。
ご愛犬が幸せな犬生を過ごすために、飼い主様だけでこれら全てを充足させることは、なかなか難しい現状があるかと思います。そのサポートをするのがバウバウの役割だと考えています。
バウバウの店舗運営
安全管理や作業のマニュアル化、ペット業界では進んでいないDX化の推進など、今後も積極的に取り組んでいく所存です。
お預かり犬の遊び場としてドッグランや山の確保、遠足サービスの拡充も進めております。
災害時は店舗をバウバウ利用犬達の避難所とすべく、食料の備蓄・蒲生屋上の活用をはじめ、実践を想定した講習の受講や外部専門家を交えた災害時マニュアルの作成を実施していく予定です。
ご愛犬と飼い主様のもしもの備えとしての「バウバウ安心サポートパック」もスタートさせるなど、今後も真にご愛犬と飼い主様のための体制を整えてまいります。
バウバウスタッフの育成
バウバウスタッフはいぬの仕事に携わっており、これは技術職であり、職人的な世界です。
マニュアルやカリキュラムは便利ですが、物ではなくいぬが相手なので、その瞬間、目の前いるご愛犬に直接触れ合うスタッフの質が大変重要となります。
よりよいサービス提供のためにはスタッフの技術、知識が重要であり、学び続ける姿勢と経験がなければなりません。
そのためにバウバウではスタッフへの教育投資を継続し続けています。
バウバウスタッフが今後も成長を続け、長く在籍することで、ご愛犬を幸せにしたい飼い主様のサポートが実現できると考えています。













