いぬの幼稚園の特長
いぬの幼稚園 バウバウでは、園児たちが幸せなドッグライフを送るために、『健康』と『遊び』の充実を目的としたお預かりを行っています。 共働きや一人暮らしでワンちゃんに「お留守番」をさせている…。愛犬のことをもっと知りたい…。 バウバウはそんな飼い主さまを全力でサポートいたします。
-
いぬとねこの病院バウバウとの連携
門真市にある‘‘いぬとねこの病院バウバウ‘‘では、混合ワクチン・狂犬病ワクチン・ノミマダニフィラリア薬など必ず行う予防はもちろん、一般診療・検査・手術、そして皮膚科専門診療まで質の高い獣医療を、お預かり中に受けていただくことができます。 当園はご愛犬の健康管理を第一としたお預かりを行っています。健康にかかわる相談をどんどんお寄せください。
-
お預かり中ドッグランに
お預かりしている間にドッグランに連れて行くことができます。バウバウ専用のドッグランなのでお友達のワンちゃんたちと貸し切りで楽しんでもらえます。夏にはプールも!
-
在園中に随時健康チェックを
園内での様子がおかしいときやオシッコ・ウンチを記録しており、いつもと違う変化があったときは、飼い主様に様子をご報告いたします。定期的に体重を測り、健康チェックも行っています。
-
リーズナブルな料金体系
飼い主様のニーズにより、のんびりコース (月4回) ・いっぱいコース (月8回)・フリーコース (無制限)に分かれており、スモールとラージで金額が変わります。
-
営業時間が長くて安心
AM7時からPM9時までだから、飼い主様の出勤前から出勤後まで、お預けいただけます。定休日は、土・日・祝日ですが、土曜日はイベントなどが重ならないときは、10頭まで有料でお預かりいたします。
-
全年齢・全犬種OK!
しつけ重視の犬の幼稚園などでは、パピーの時期のみですが、バウバウは幼犬から老犬でも、安心してお預けできます。もちろん犬種も問いません。
-
のびのび自由に遊べる環境に
遊びと休憩のメリハリをつけられるように、フリースペースで遊んだ後はクレートレストを行い、しっかり休んだ後に再びフリースペースで遊びます。小型犬・大型犬、子犬・シニア犬まで、年齢・性格・相性などの違いを考慮しながら、交代で遊ばせています。お昼過ぎからは、健康面やしつけなどそれぞれのワンちゃんの課題に取り組む時間を設けています。
-
マンツーマンレッスンが可能
いぬの幼稚園 バウバウには、JKC(ジャパンケネルクラブ)の公認訓練士がいます。ご家庭でのワンちゃんの困った行動があれば、気軽にご相談ください。毎週土曜日に、飼い主様、愛犬、トレーナーの3者でレッスンをおこなえます。
お預かり中の診察について
当園は健康管理を第一としたお預かりを行っております。新たに入園されるワンちゃんは‘‘いぬとねこの病院バウバウ‘‘をかかりつけ病院としていただきますが、朝は9:30までに幼稚園でお預かりし、日中に診療を受けた後、夜は21:00までお預かりすることできます。 また、お預かり中に体調異変を発見した場合もすぐに診察・検査などを行い早期に適切な処置を受けることができます。 ご自宅で体調不良に気づいた時には、まずはご一報ください。その場でできる対処をお伝えしたり、送迎や診察の段取りを組ませていただきます。
門真店お預かりについて
当園では、毎日10頭前後のワンちゃん達が病院の2階フリースペース(門真店)に遊びに行きます。門真店に行く場合、当日にLINEにてご連絡をいたします。通常は18:00頃に帰園予定ですが、もっと早くのお迎えを希望される場合は、LINEにてその旨お申し付けください。お迎え時間に合わせて幼稚園に戻ることができます。
幼稚園料金表
バウバウには、JKC(ジャパンケネルクラブ)の公認訓練士をはじめ、全スタッフがワンちゃん関連の有資格者です。バウバウスタッフが全力でサポートいたします!ご家庭でのご愛犬の困った行動があれば、各種レッスンもございますので、一度ご相談ください。スペシャリストならではの経験とノウハウでご対応させていただきます。
幼稚園は会員様専用施設です。預かりや体験入園、しつけレッスンのご利用にはバウバウ会員への入会が必要です。
■コース料金
入会金・年会費 無料
(税込価格)
幼稚園/バウバウ会員 | 備考 | ||
---|---|---|---|
入園料 | 12,000円 | - |
■有料オプション
(税込価格)
幼稚園/バウバウ会員 | 備考 | ||
---|---|---|---|
プラスワンデイ (通園回数1日追加) |
スモール 3,000円 ラージ 3,500円 |
||
一時預かり (幼稚園休園中のお預かり) |
スモール 3,850円 ラージ 5,500円 |
||
体験入園 | スモール 3,850円 ラージ 5,500円 |
||
土日祝の一時預かり(基本料金、10:00~17:00) | スモール 5,500円 ラージ 7,700円 |
※コース料金とは別で料金が発生します |
|
土日祝の一時預かり(早朝料金、8:00~10:00) ※1時間毎 |
スモール 880円/1h ラージ 1,100円/1h |
||
土日祝の一時預かり(延長料金、17:00~19:00) ※1時間毎 |
スモール 880円/1h ラージ 1,100円/1h |
||
夜間預かり (17:00~10:00) | 7,000円/1泊 | ※コース料金とは別で料金が発生します |
|
マンツーマンレッスン(30分~、平日・土日祝実施) | チケット 15,000円 単発料金 5,000円 |
※チケット3枚分 + 1回無料 |
|
パピー教室(30分~、平日・土日祝実施) | チケット 12,000円 単発料金 4,000円 |
※チケット3枚分 + 1回無料 |
|
プライベートドッグラン (9:00~17:00のうちの2時間制) | 1,000円/1頭+2人まで プラス500円/1人追加 プラス500円/1頭追加 |
15歳未満の方は無料 |
|
食事療法サービス | お問い合わせください | ||
ドライフード療法食 | お問い合わせください |
- ※当園では体高(地面から肩甲骨までの高さ)による料金設定を行っております。
- 43cm未満のワンちゃん:スモールサイズ・43cm以上のワンちゃん:ラージサイズ
- ※全ての料金のお支払いはネットショップにてお願いいたします。店頭での現金・電子決済などのお支払いは受付しておりません。
-
■グッズショップ
フードやリード、ハーネス、犬服の他、デンタルケアグッズやサプリメントも販売しています。
食べムラがある。フード選びで悩んでいる。デンタルケアについて知りたい。健康問題を抱えている。などワンちゃんの事なら何でもご相談ください。会員様限定のお得なキャンペーンも随時開催中です。
-
■メディカルシャンプー
皮膚トラブルがある、怪我をしている、高齢のワンちゃんは‘‘いぬとねこの病院バウバウ‘‘にてメディカルシャンプーを受けることができます。 皮膚トラブルでは獣医皮膚科認定医の診察・指導に基づき治療の一環としてのシャンプーを行います。 怪我や高齢のワンちゃんも獣医師の診察をへて、負担の少ない施術を行います。 ベースのシャンプーも低刺激で肌に優しい医療向けシャンプー剤、ピクニックシャンプーを使用。マイクロバブルも標準装備しています。
-
■パピー教室 予約制
バウバウのパピー教室では、『人を信頼する心を養う』『ワンちゃん同士の上手な付き合い方を学ぶ』ことを目的としています。パピーのうちにできることってなんだろう?ネットや本にあることが全てじゃない!パピー期に適切な過ごし方をしたワンちゃんは、訓練や芸ができなくても家族と暮らしやすい子に育ちます。
- 月齢条件
生後12ヶ月までのパピー (子犬)
- 必要な持ち物
カラー、リード、好きなおやつやフード
- ご利用料金
会員様 3,300円 / 非会員様 3,300円
所要時間(45分) - 必要書類
狂犬病ワクチン接種証明書 混合ワクチン接種証明書 (2回目まで接種していれば参加可能です。)
- 月齢条件
-
■マンツーマンレッスン 予約制
平日はお仕事などでお忙しい会員様の為に、土日にマンツーマンレッスンを受けていだけるようになりました。飼い主様がご自身の愛犬と良い関係が築けるように、飼い主様、ご愛犬、トレーナーの3者でレッスンを行います。
-
■土日祝の一時預かり 予約制
『平日に利用できない』『土日のお留守番をさせることになってしまった』など、様々なご要望にお応えするために、別料金で週末のお預かりサービスをご提供しています。
- ご利用条件
当園の会員様のワンちゃんのみご利用可能です。ご利用は完全予約制となります。
- お預かり時間
基本 10:00~17:00 早朝 8:00~10:00 延長 17:00~19:00
- 料金について
コース料金とは別で料金が発生致しますのでご注意ください。
上記料金表をご覧ください - 頭数制限
5頭
※スモール/ラージ問いません。
※制限に関しては今後変動する可能性がございます。
【キャンセル料に関しまして】
- ※前日の21時以降~当日にキャンセルの申し出があった場合、キャンセル料として料金の全額を頂戴いたします。
- ※しつけ相談、マンツーマンレッスン、健康相談なども随時受け付けております。
- ※フードやその他アイテムはご購入いただけます。
- ご利用条件
-
■夜間預かり 予約制
『知らないところでのお泊まりは心配』『無人ホテルに預けるのはなぁ…』、、、バウバウでの夜間預かりは、顔見知りのスタッフが付きっきりで、いつものフリースペースでお預かりしています。
愛犬ちゃんも飼い主様も安心して預かりが可能です。特に、土日祝はご予約が埋まりやすくなっていますのでお早めにご予約ください!
-
■プライベートドッグラン 予約制
普段愛犬が利用している、バウバウ専用のドッグランで、貸切ドッグランが楽しめます。他のワンちゃんや飼い主様も居ないので、のびのび遊べること間違いなしです!
アジリティー道具も、一部ですが利用可能なので、アジリティーの練習としてのご利用も可能です。ご利用方法は様々!バウバウドッグランで、愛犬との時間をのんびり過ごしてみませんか?
いぬの幼稚園バウバウへのアクセス
〒536-0016 大阪市城東区蒲生2丁目10-20-101
06-6934-7221
営業時間 : 平日(7:00~21:00) 【土日・祝除く】